
小岩駅近くの社会福祉法人様のご依頼で『障がい者施設職員が身に付けたい「言葉づかいと電話応対」』研修の講師を務めました。
小岩駅の改札前の「お相撲さんの像」まで職員さんに迎えに来ていただき車で向かいました。
こちらの施設では、授産部門という部署があり、障害者の方の就労の継続を図るための職場定着支援・就労に伴う生活支援等をしていらっしゃいます。
ご家族との電話応対の機会が多くあり今回の研修を選んでいただきました。
研修には30名近い職員の方が参加していただき、グループワークを中心に電話の掛け方、受け方、取次ぎ等を学びました。最後は演習やロールプレイを実施して実践力を身に付けていただきました。
皆さん、ご参加ありがとうございました!
詳しい研修の内容はこちらから
#障がい者施設職員が身に付けたい言葉づかいと電話応対
#小岩駅のお相撲さんの像
#HOTシステム
#蜂谷英津子のブログ
#ホスピタリティマナー