
清瀬駅近くの社会福祉法人様のご依頼で「スピーチロックを抑止する利用者との心の距離と言葉づかい」研修の講師を務めました。
清瀬駅前の「狭山そば店」の前まで、職員さんに迎えにきていただき車で向かいました。施設は自然豊かな場所にあり、入口の前には竹林がありました。竹林の奥には桜の木があり「毛虫が大量に発生して困っています」と言いながら、毛虫を捕まえていました。大変ですね!
研修には25名近い職員の方が参加していただき、グループワークを中心にスピーチロックに繋がる不適切なケアを防止するための、利用者との距離の取り方や言葉づかいについて、グループワームを中心に学びました。楽しい研修になりました!
#スピーチロックを抑止する利用者との心の距離と言葉づかい
#清瀬
#HOTシステム
#蜂谷英津子のブログ
#ホスピタリティマナー